目次
共通印割当でできること
登録済みの共通印を利用者が利用できるように割当登録を行います。
利用者を検索して、その利用者に割り当てられている共通印の確認・変更が可能です。
※トライアル期間中は共通印のお申込みはできません。
※利用者に共通印のみを割り当てることはできません。
利用者には最低1つの氏名印、または日付印の割り当てが必要になります。
※割当登録を行うためには「共通印設定」と「共通印割当権限」の事前設定が必要です。
詳細は下記の【関連リンク】をご確認ください。
▼動画をみる
操作手順
1共通印の割り当て
1.メニューバーより[利用者設定]をクリックします。
2.「利用者設定」を表示させ、各項目を設定して[検索]ボタンをクリックし、利用者を検索します。
絞り込み機能として、”メールアドレス/氏名/部署/役職/状態”から絞り込むことが可能です。
複数項目を選択、入力いただくことで、AND検索が行えます。
空検索を行うことで、登録されている全利用者が表示されます。
【入力/選択項目】
■メールアドレス
利用者の登録メールアドレスの部分一致で検索します。
■氏名
利用者の登録氏名の部分一致で検索します。
■部署
利用者の所属部署で検索します。
■役職
利用者の役職で検索します。
■状態
利用者アカウントの状態(有効/無効)で検索します。
3.検索結果から割当対象の利用者を選択し、「利用者情報更新」を表示します。
「登録済共通印」の[追加]ボタンをクリックします。
4.割り当てる共通印の名称を入力し、[検索]ボタンをクリックします。
※名称での絞り込みには、事前に共通印の名称設定が必要です。
名称の設定は、下記の【関連リンク】を参照してください。
空検索を行うことで全共通印面が表示されます。
【入力/選択項目】
■名称
共通印名称での部分一致検索が可能です。
■名称未設定の共通印のみを抽出
チェックすることで印面の名称が未設定の印面のみの検索が可能です。
5.印影の右下にあるプラスマークをクリックし、利用者に共通印を割り当てます。
※共通印は複数の割り当てが可能です。
2共通印の割当削除
「割当済み共通印画面」にて、利用者に割り当てを行った印面が表示されます。
1.印影の右下にあるゴミ箱マークをクリックします。
2.[削除]ボタンをクリックします。
【関連リンク】
・共通印の作成のお申込み方法はこちらからご確認ください。
・共通印の割り当て権限の設定方法はこちらからご確認ください。
・共通印の名称設定方法はこちらからご確認ください。
・便利印の割り当て方法はこちらからご確認ください。